本 【書籍レビュー】漫画バビロン大富豪の教え どーも白湯です。 今回おすすめする本はこちら 「漫画バビロンの大富豪の教え」 原作:ジョージ・s・クレイソン 漫画:坂野旭 企画・脚本:大橋弘祐 100年読み継がれる世界的ベストセラー お金の名著ついに漫画化!! ... 2020.02.19 本趣味
本 【書籍レビュー】金持ち父さん 貧乏父さん どーも、白湯です。本日おすすめする本はこちら 『金持ち父さん 貧乏父さん改訂版』ロバート・キヨサキ 白根美保子 訳 お金について何かを学びたいとき、薦められる事が多い本です。 伝えたい事は10代でも理解でき、20代後半の... 2020.02.19 本趣味
映画 SEEDAの自伝映画『花と雨』感想 どーも白湯です 今回伝説のハスラーラップグループSCARSの一員SEEDAの自伝映画『花と雨』を見てきました。 もちろん昨年のクリスマスに届いたSCARSパーカーを着用して向かいましたよ!花と雨とはわたしが中学時代に聞いていた... 2020.02.06 映画趣味
お出かけ 明治神宮で厄払いしてきた2020 あけましておめでとうございます、白子です。実はわたし、今年「大厄」です。。 そんな年に結婚式や引越しを予定しているという恐怖。本当は厄年は大きな変化を避けるべきですが、避けられないこともある! 立ち向かうしかないんだ。 ... 2020.01.14 お出かけ
本 【書籍レビュー】ユダヤ人大富豪の教え|幸せな金持ちになる17の秘訣 どーも、白湯です。人生を変えるきっかけと言えば出会いとタイミングですね。 今回紹介する本はこちら 「ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣」著者:本田健 だいわ文庫 成功者を目指す我らサユシラにとって「幸せな... 2020.01.13 本趣味
本 【書籍レビュー】自分の小さな「箱」から脱出する方法 どーも白湯です。 今回紹介したい著書はこちら ※自分の小さな「箱」から脱出する方法大和書房アービンジャー・インスティチュート:著金森重樹:監修/冨永星:訳 社会経験豊富な白子にオススメされて読んだ、対人関係をより良くする... 2019.12.24 本趣味
お出かけ マーダーミステリー初参加!『双子島神楽歌』やってみた感想 先日、マーダーミステリーゲームに初めて参加してきました。 アナログゲーム好きの友達に、「これ最近めっちゃブームきてて絶対面白いから行こうよ!」と誘われて、そこまで言うならちょっと行ってみようかなー、くらいの気持ちで。 結果、め... 2019.12.17 お出かけイベント
お出かけ 大洗キャンプ場のウッドキャビンで冬キャンプしてきた どーも、白湯です。12月ということで今回クリスマスキャンプ、略して『クリキャン』に挑戦してみました。 場所は茨城県の大洗キャンプ場です。 冬のキャンプは初めての試み。 11月前半が暖かかったのでテントでの宿泊を予定してい... 2019.12.15 お出かけキャンプ
お出かけ ルノワール展2019@横浜美術館!前情報ゼロで行ってみた感想 先日、横浜美術館でやっているルノワール展へ行ってきました。 正式名称は、 横浜美術館開館30周年記念 オランジュリー美術館コレクション『ルノワールとパリに恋した12人の画家たち』 長い! ルノワールという名前を初め... 2019.11.20 お出かけ
お出かけ 東神奈川の『セラ・ラ』でカレーランチ 先日、前から気になっていた『セラ・ラ』というカレー屋さんに2人で行ってきました。何店舗かあるみたいですが、私たちは東神奈川店へ! 外観はこんな感じ。 インドのおじさんのイラストが本場な感じを出しております。 ... 2019.11.18 お出かけ飲食店